東京人の広島カープ応援奮闘記

東京人です。広島を好きになったのは、1986年の日本シリーズ、第1戦引き分けの後広島3連勝、後4連敗で敗戦したあの時です。家族は西武デパートが安売りをするので西武を応援していました。子供だった僕は「赤い方かわいそうじゃん」と思い、心の中で一人カープを応援していました。が、3連勝の後、4連敗。野球に興味のなかった子供でしたが、初めて真剣に見た野球で、怖さと魅力を覚えました。それ以後、野球の大ファンになりました。子供心に、カープが日本一になるまでカープを応援すると決めました。まだ日本一になっていません。もう一生カープファンです。 2連覇しました。僕の目標は広島黄金時代の到来です。毎年優勝争いに絡んで、そして優勝して、日本一になる。 東京人ですが、広島の試合はradikoで毎試合欠かさず聴いてます。テレビ中継があるときはもちろん見るし、毎年10試合近くはチケットを購入し観戦に行きます。 東京人の熱烈広島ファンの奮闘を辿るブログです。

2017年09月

20:56

広島戦終了


大瀬良10勝目おめでとう


大事なのはそこじゃない

クライマックスに向けての戦力の確認


安倍が怪我してクライマックス微妙との報道

サードを新井が守るとか報道されている(緊急時にね)


サード西川、シーズン序盤、打撃は良かった

守備はダメだった

安倍の代わりが務まるかな?

微妙だけど、彼の打撃センスは天才なので、

チャンスと捉えて欲しい


小窪がサードで出てきていい守備していた

小窪にもクライマックス、チャンスあるかも?


土生や庄司は来期に向けてでしょう。

流石にクライマックスにはチャンス無いと思うけど。


バティスタがいい

彼はクライマックス、ラッキーボーイになる可能性大

誠也がいないし

マジで期待する


メヒアはクライマックスはダメでしょう

エルが上がるでしょう


でも来期に向けてアピールだ


今シーズンマツダスタジアムでの試合は終了

動員人数最多更新だそうです


これだけ強ければな、お客さんも集まるし盛り上がるし

僕は広島の黄金時代を期待している


来期もその次も、勝ち続けましょう(^O^)/

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

17:16

広島戦終了


野村の勝ちより、クライマックスに向けての選手選びに試合を使った


僕は賛成

野村は10勝したかったと思うけど、

打線も格落ち

リリーフも格落ち


クライマックスに向けて調整中だから賛成


シーズン最多勝利とかかかっていたら反対だけどね

僕はシーズン開始当初、100勝を目指せと言った

こう言う消化試合を無くしたかったからだ

残念ながら100勝はやはり夢と終わり、

格落ちで試合をする消化試合が生まれてしまったわけだ


勝ちを目指さず選手の力量を測るのであれば、

堂林は是非使って欲しいのだけど

堂林に今季もうチャンスは無いのか?

残念だ

足も守備もそこそこできて右打者

外野で右打者

右の外野控えはいないんじゃない

誠也も抜けたし


それはそうと、中日森野選手、引退お疲れさまでした!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

16:08

広島戦終了


薮田いいね

守備の乱れからのピンチも凌ぐ、精神的な強さ

最多勝は微妙でも、君こそエースだ


守備で乱れたバティスタが、

追加点の犠飛を放つなど、

ミスを挽回する強さ


守備が乱れるのは恥ずかしいけど、

バティスタは今現在そう言う選手

チームに貢献すればいいさ


3安打で、9安打の巨人に勝つ

いいね


守り勝つ野球だ

カープの野球だ


消化試合だから一軍に上がった藤井とかも見てみたいけど、

ただの消化試合ではない


選手のコンディションを調整しなきゃダメだし

タイトルもかかっているし


僕は堂林が見たい

チャンスを与えて欲しい


後、安倍は首位打者うまく行けば獲れるんじゃないか?

それは諦めたの?


緒方監督

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20:35

広島戦終了


バティスタいいね

クライマックスでもラッキーボーイの活躍、期待する

期待し過ぎてもダメかと思うが、

この働きぶり、凄いです


中村祐はクライマックスでも先発出来るのか?


薮田、野村、ジョンソンは確定として、

岡田、大瀬良、中村祐となる


クライマックスは先発4枚で回すのかな?

これだけ先発が揃っていれば、

5枚、もしくは6枚で回しても面白いと思う


大瀬良はリリーフも出来そう

経験あるし


岡田は先発しか出来ないと思う


中村祐はロングリリーフかな?


クライマックスに向け準備を進めてくれ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

21:23

広島戦終了

試合後の優勝セレモニーまでradikoで聴く


完全に消化試合でした

メヒアや小窪も試合に出てました

まぁ、もう100勝は無理だし(不可能だし)、

調整に入るのもいいかと思います


ただ、大瀬良の10勝目がかかっていた

メヒアのエラーは痛い

メヒアは1軍で緊張が見れる

若いですな

ポテンシャルの高い選手

大事に育てたいと思う


小窪は選手会長で1軍で試合に出ていなかったのは、

非常に悔しかったと思う

まぁ、それも人生


だいぶ主力が2軍に行った

調整してクライマックス日本シリーズに備えて欲しいと思う


試合勘は大丈夫か?

心配だ


エルなんかは毎年の事だが、夏場以降調子を崩す

だから休養はいい事だ

君の力も必要だ

メヒアが消化試合で打ちまくったら、外人枠勝ち取るのかとも思ったけど、

メヒアは若い

若過ぎる

エルの力が必要だと思う


バティスタ、今日もホームラン打った

ホームラン率非常に高いね

今日も守備で怪しいとこあった

誠也の代わりに出るには、守備能力が低い

でもラッキーボーイになりつつある

期待してしまう


この消化試合堂林は上げないのか?

期待してしまう

足もあるし

守備もそこそこ

堂林をテストして欲しい


そう思うのは僕だけか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ