東京人の広島カープ応援奮闘記

東京人です。広島を好きになったのは、1986年の日本シリーズ、第1戦引き分けの後広島3連勝、後4連敗で敗戦したあの時です。家族は西武デパートが安売りをするので西武を応援していました。子供だった僕は「赤い方かわいそうじゃん」と思い、心の中で一人カープを応援していました。が、3連勝の後、4連敗。野球に興味のなかった子供でしたが、初めて真剣に見た野球で、怖さと魅力を覚えました。それ以後、野球の大ファンになりました。子供心に、カープが日本一になるまでカープを応援すると決めました。まだ日本一になっていません。もう一生カープファンです。 2連覇しました。僕の目標は広島黄金時代の到来です。毎年優勝争いに絡んで、そして優勝して、日本一になる。 東京人ですが、広島の試合はradikoで毎試合欠かさず聴いてます。テレビ中継があるときはもちろん見るし、毎年10試合近くはチケットを購入し観戦に行きます。 東京人の熱烈広島ファンの奮闘を辿るブログです。

2024年03月

まずはオーダー
相手先発は右
野間を1番
坂倉を4番
秋山が5番
左を起用、期待する

1回裏
広島先発は黒原、
先頭打者に危険球の死球
で退場
黒原くん危険球初めてでない
これはイソップかも
河野リリーフも火消しできず失点

2回裏
河野立ち直れず3失点
残念だ
緊急登板で難しいとは思うけど

4回裏
大道登場
DeNA売り出し中の度会に2ラン浴びる
痛い

7回表
広島ここまでノーヒット
野間が初ヒット放つ
ほっと一息

9回表
先頭田中ヒット
ワンアウト後、野間がヒット
2アウトになるも小園タイムリー
このまま何も無しに負けるは嫌だと思っていた
意地見せる

完敗です
黒原危険球で流れを持っていかれた
イソップかも、かなり心配
実力のある選手だけに
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

まずはオーダー
相手先発は左の好投手DeNA東
一番に菊池
二番に上本
四番に堂林
六番にレイノルズ
八番にシャイナー
右を並べる
七番ライト田村も、
久保で良かったんじゃないか?
田村売出し中だから使いたいのわかるけど

1回表
先頭菊池ヒット
上本倒れるも
3番小園ヒット
このチャンスに堂林坂倉で点取れない
残念

3回表
ワンアウトから
菊池上本小園堂林坂倉5連打で2点
なおも満塁でレイノルズ犠飛で3点目
素晴らしい

3回裏
ここまで好調の広島先発九里
先頭にヒット
続く打者ファーストゴロ
これをシャイナー捕って2塁に投げようとして止め、
一塁もセーフ
これは完全にミス
記録は安打もエラーです
続く打者にバント許さないも、
新人度会に3ラン同点
残念

4回表
そのシャイナー先頭打者で2ベース
守備の借りは打で返す
しかし得点に至らず
九里が送りバントしていれば‥

5回表
先頭小園ヒット堂林もヒットで続きチャンス
ここで坂倉併殺打
攻めた結果仕方がない

6回裏
九里連続ヒットでピンチ
牽制死を奪いピンチ逃れる
開幕投手、奮闘してます

8回裏
島内登場
ピリッとせず失点
最優秀中継ぎも、
開幕戦の緊張か

このまま敗戦
シャイナーの守備のミスが無ければ、
いい流れだったのに
仕方がない
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ