20:59

広島戦終了


打線最高

タナキクマル最高

誠也が大人になった

4番としてスコアリングポジションにいる時打ててなかったけど、

(得点圏打率が2割7分台だった)

犠牲フライにタイムリー

犠牲フライはライトへの逆らわない打球

タイムリーはライトへの逆らわないヒット

チャンスで力んじゃダメなんだよ

そうだよ誠也

大人になれ

新井さんを参考にしろ


1回

打線繋がり3得点

良し


3回表

ジョンソン失点

今日のジョンソン

コースには投げ分けられていたようだが、

高さは若干高かったようだ

まだ本調子とはいかない

でも流石は沢村賞投手

それでも抑える


3回裏

打線繋がり2得点

良し


5回裏

ホームラン3本で8得点

無駄のない攻撃

明日に取っておきたいくらいだ


8回表

加藤ドラフト1位投手登場

3連続ファーボール

中継ぎならいけると思っていたのだけどな。

ダメか

阪神には9点ひっくり返された経験があるんだから、

油断禁物

すっぱと変えた緒方監督の采配は見事


そのまま勝利


バティスタが出てきた

ヒットも打った

しかし、対策されたのか率はだいぶ落ちた

ホームランも出てない

ジャクソンもセットアッパーから外された

外国人で安泰なのはジョンソンとエル

バティスタとジャクソンは2軍に行ってもおかしくない

育成のメヒアと言う外国人がいる

バティスタと同じくドミニカアカデミー出身だ

サードを守れる右打者だと言う

2軍では結構打っているらしい

1軍に上げないかな

好調な今こそ、いろいろ試してみたらいいと思う


どう思いますか?