21:20
広島戦終了
僕は反省している
ファンだから、いろいろ監督になったつもりで采配に口出しする
ファンとはそう言うものだ
しかし今日は僕の采配では勝てなかったと思う
1回裏
ロペスにホームラン打たれる
でもその前に盗塁死があった
運はこちらにある
野村、めげるな
2回表
2アウト1塁2塁からバッターピッチャーの野村にファーボール
運はこちらにある
次の打者田中
初球ど真ん中を見逃した
何やっているんだと思った
ファーボールの後の初球は狙い目でしょ!
しかし、
この後田中は押し出しを選ぶ
そうなのか・・
耐球作戦なのか
次の打者菊池は積極的に打って、いい当たりのサードゴロ
耐球作戦で行けばファーボール選べたかも
田中を打たせなかったのはおそらくベンチの指示だと思う
田中は積極的な打者だし、ベンチの指示だと思う
ベンチの勝ち
3回表
安倍タイムリー
誠也の走塁がいいよ
盗塁も効いたし
3回裏
ロペスに内野安打で同点
ピッチャー野村の足元を抜けたんだけど、
捕れたよ
野村はフィールディングが悪いらしい
解説の大魔神佐々木が悪いと言っていた
体が流れるし、足が揃っているし
6回裏
筒香にホームラン打たれる
ホームランなら仕方がないよ
めげるな、野村
7回表
安倍一塁に置いて、会沢ライトにポテンヒット
ポテンでランナー走っているから本塁まで帰れる
しかし、
ボールはスタンドに入る
エンタイトルツーベースに
運が無いな
運が無いと思った
相手投手は球の速いパットン
ここで代打は西川でしょ
と思った
西川は左打者だし(パットンは右投手)、
速いストレートに強いし
しかし
代打は新井
新井じゃないでしょ!
と思った
新井は年齢から、速い球に弱くなっているし
(解説も速い球を投げる投手に、新井ってどうなんでしょう?と言っていた)
右打者だし
絶対この場面は西川だ
緒方監督、これはおかしい
運が完全に逃げた
と思った
諦めた
僕は諦めた
しかし
新井は偉人だった
バットを短く持って、
おそらく内角の速い球に的を絞ったと言う
解説の大魔神佐々木さんがそう言う
新井は打った
球の速い右投手から打った
右打者なのに
速い球にバットがついてこなくなっているベテランなにの
打った
彼は偉人だ
なめていた
僕が悪い
このまま勝利
野村に勝ちがついたのもデカいし
この勝利はデカい
コメント